ここ最近、(自分よりは)若い人たちに「会社を辞めたいと思った時ってどんなとき?」という質問しているのですが、たて続けに同じ回答が返ってきました。
「自分より仕事ができない人が自分より役職が上」「自分がいつも尻ぬぐいしている部下の給与が実は自分より給与が高かった」
このようなことが会社に対する不満となっているようなのです。
この問題は根深い・・
ほかの企業ではどうなのかわからないけれど、私が勤務する会社はネット系の会社で比較的歴史も浅いので、年功序列という概念は通じません。
そして、もちろん、わたしも、彼らの気持ちは痛いほどよく理解できるわけで。だってほとんど皆さんの給与を知ってるわけだけど、並べてみるとどう考えてもおかしい。
みなさんはこういうときどうしますか?